窯業サイディング表層のはくりなぜ??

窯業サイディング表層のはくりなぜ??

新築して、数年で雨漏りが発生して一部のサイディングは張り替えており、張り替えた部分は現状捲れなどは発生していない状況で、張替えをしていない壁のあちこちに捲れが発生してきております。

近隣の住宅も同じ仕様の様で、どこのお宅もあちこち捲れています。捲れている物の裏側を見ると、セメント系の様なザラザラした表面です。

躯体側もザラザラしております。この様な事案他でも相談はありますでしょうか。

またこちらのサイディングはアスベスト含有の品物かお分かりでしょうか。

塗装での対応は難しいかと思いますが、張替え以外で対処方法があればご教師下さい。

築年数は、約15年。、一度塗替えを行っております。

硬質系の塗装材で、塗膜は非常に薄く、恐らく普通のペンキ系統で仕上げているようです。

どうぞよろしくお願い致します。

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

お答え

1、写真からの判断ですが。

 (1)当外壁窯業サイディング直張り工法と想定されます。

    結果窯業サイディング裏面の水分=雨水 結露水が

    表面に出てきて「ハクリ」となったと想定できます。

 

 (2)本窯業サイディングは抄造法(積層)での製造と 

    想定されます。

 

2、使いで教えて下さい。

 ・縦張りですか? 横張ですか?

 ・剥離した窯業サイディングの厚みは?

 ・釘打ちですか?

 ・設計図面より 窯業サイディングメーカー、品番は分かりますか?

 

3、新築年から(2006年)石綿は使っていないと思います。

  石綿は2004年9月以降法律で使用禁止です。

 

4、対処法

 ・剥離した窯業サイディングを剥がして基板と下地など調査がベストです。

 ・カバー工法は禁止です。(直張り工法・下地躯体がかなり劣化して、湿気で

  腐朽の危険が高いので、さらには耐震性も下がります)

関連記事

  • はじめての方へ
  • 外壁はがし調査壁の中を見てみよう!!
  • 無料相談お問い合わせはこちらから
外壁、サイディングの無料相談はこちら
外壁、サイディングの無料相談はこちら