サイディング材の塗替えのアドバイス

コーティングメディア(塗料新聞社)記事掲載されました

窯業サイディング塗替え診断士 1400名認定者 達成しました

窯業サイディング塗替え診断士  1400名 超えました。

積水ツーユーホームの外壁窯業系サイディング材の塗替えについてアドバイス下さい

お世話になり誠に有難うございます。 以下の窯業系サイディング材につきまして、塗装を検討中ですが、 アドバイス宜しくお願い申し上げます。 ・築18年でセキスイツーユーホームで建てられた家です。 ・外壁材はこちらは何になりますでしょうか? ・外壁に割れと浮き上がりが発生しています。 補修方法などわかりましたら教えてほしいです。 ご確認のほど宜しくお願いいたします。

窯業系サイディングボードの現場切断部の処置方法の件

張り替え部材で、窓枠等の関係で切り欠き加工が生じます。施工担当者に切断部の処置方法を尋ねたところ、回答は、「シーリングの前にプライマーを少し厚く塗る」です。切断部は、まず固化処理を施し、その後表面側と同じ塗装仕様で塗装して完成と考えますが、如何でしょうか。それと切断部の固化処理は、接着剤的なものを塗布するのかその方法をご教示ください。張り替え部材はパナホームからの購入品です。ご多忙中恐縮ですが、宜

モニエル瓦の2回目の塗り替え検討中ですが、注意事項を教えて下さい

モニエル瓦の2回目の塗り替え検討中ですが、注意事項を教えて下さい 1、モニエル瓦の再塗装時の注意事項は ・1回目の塗装の塗膜のハクリの診断を行って下さい。 1回目の塗装時の下塗りプライマーの浸透性が悪いと、モニエルの表層(スラリー層)からの ハクリが発生します。 2、1回目の塗料=メーカー名と塗料の品名(下塗り 上塗り)の確認を行って下さい。 3、お勧めは、日本ペイントのフ

最近多いーーーー廃業した窯業系サイディングメーカーの問い合わせ

今回は、昨年3月一杯で廃業した、ウベボードですね〜 JISの規格外れの、厚みが薄い12mm品をh製造販売していましたが、 赤字の為、廃業しました。 抄造法製造(積層)剥離し易いので、注意が必要です。 また、アスベストも2003年頃まで、含有です。注意が必要です。 http://www.ube-ind.co.jp/ubeboard/

窯業系サイディング塗替え時のシーリング材=選定と施工のポイントは?

今回のご質問は、窯業系サイディング塗替え時のシーリング打ち替えに関する 材料選定と施工に関することです。 1:材料選定の基準は? 窯業系サイディング材メーカーの純正品です。 通常のタイプは、先に打ち替え後から塗装出来るものもあります。 高耐候性のものは、塗膜との密着性が一般的に良くないので、塗装後に、シーリング材の取り換えを お勧めします。 もう一つは、日

相談ーラムダサイディングの塗替えの注意点教えてください。

1:直張りか通気構法の確認  特に、直張りの場合、塗装後にハクリ、ふくれ、割れ、反りなど不具合が起きやすい 2:事前診断   板の不具合:割れ、ヒビ、反り、雨漏り などが無いのか? 3:ラムダサイディングは、硬いので下地が動き易い場合、注意。 4:塗料の選択は、透湿性と密着性が高い窯業系サイディング専用の塗料から選択します。 塗料メーカーへの確認も必要です。 一般的に、

今まで、39年間の主な相談とは? たくさんありますが、思い出したものをまとめました=120件以上です

<過去39年間=3千件以上のご相談の一部> *新築をご検討中の方が、どこの・どのような窯業系サイディング材が良いのか? 1、セルフクリーニングの塗膜の窯業サイディングは汚れないのか? 2、縦張りと横張どちらが良い? 3、釘打ちと金具留めどちらが良い? 4、外壁通気構法とは? 5、メンテナンスフリーの窯業系サイディング材はあるのか? 6、大壁工法の注意事項は? 7、フ

新築および張り替えリフォーム=外壁窯業サイディング選択のポイント(40年の経験より)

1、塗装品より選ぶ時 (1)施工・留めつけ=金具施工 基板を釘で傷つけないので、数十年の長期間の長持ちになる (2)シールは少ないほうがよい=板間の目地シールは無いタイプ=4辺合抉(あいじゃくり)品 旭トステム(AT)=https://www.asahitostem.co.jp/product/index.php?serid=25 ニチハ=http://www.ni
  • はじめての方へ
  • 外壁はがし調査壁の中を見てみよう!!
  • 無料相談お問い合わせはこちらから
外壁、サイディングの無料相談はこちら
外壁、サイディングの無料相談はこちら